コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆあさ海の駅

  • ホームページHome
  • アクセスAccess
  • ギャラリーGallery
    • 画像
    • 動画
  • お問合せReference
  • お知らせInfo

海の熊野古道

今から千二、三百年前に天皇の行幸等に際し和歌山を訪れた万葉人は、
この地での見聞・体験の感動を万葉集に残る歌で表現しました。
○湯羅の崎 潮干にけらし 白神の 磯の浦みを あへて漕ぐなり (万葉集・巻9-1671)

明恵上人

 高山寺(京都栂尾)を開山した明恵(みょうえ)上人は、
京都から、かつて修行をした苅藻島に「島殿」の宛名で手紙を
送るなど、純粋に自然を愛しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

プロフィール

プロフィールテキスト

お知らせ

  • 情報
  • サイトマップ
海の駅logo2-004

運営:NPO法人 湯浅マリンの会

Contents

  • ホームページ
  • アクセス
  • ギャラリー
    • 画像
    • 動画
  • お問合せ
  • お知らせ

Recent Posts

  • お知らせ

Copyright © ゆあさ海の駅 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • アクセス
  • ギャラリー
    • 画像
    • 動画
  • お問合せ
  • お知らせ
PAGE TOP